CT検査

CT検査について

多方向からX線を照射し、体の断層像を撮影します。複数の断層像のデータをコンピュータ処理することにより、病変部の3次元的な把握が可能になります。

通常のレントゲン検査に比べて解像度が高く、小さな病変の発見や、病変部の広がりを特定するのに有用です。造影検査を組み合わせることでより細かい評価が可能となります。

適応症:腫瘍、脊椎疾患、血管異常、特に大型犬の肺野の精査、歯科疾患など
長所:MRI検査に比べて麻酔時間が短い。3D画像の作成が可能。
短所:全身麻酔が必要なことが多い。脳や脊髄の評価はMRIに劣る。

詳しくは下記の動物病院までお問い合わせください。

アイ動物医療センターつくば(CT・MRI)TEL:029-858-8877
アイ動物医療センター高萩(CT)TEL:0293-24-3535

紹介状はこちら

  • DOCX形式でダウンロードする
  • PDF形式でダウンロードする

CT検査時の注意事項

CT検査を受ける際には全身麻酔が必要になりますので、当日は絶飲絶食で来院されるよう、お願いします。また、麻酔を安全に実施できるかどうかの検査(身体検査や血液検査)も合わせて行わせていただきます。

※主治医様でこれら検査が実施済の場合は省略も可能です。
 (主治医様での検査結果をご持参ください)

症例紹介

  • 猫の鼻腔腺癌

  • 椎間板ヘルニア

  • 椎間板ヘルニア(無麻酔撮影)

  • 直腸腺癌と骨盤転移

  • 巨大な肝臓腫瘤

  • 膀胱−尿道移行上皮癌

  • 尿道移行上皮癌